事例詳細
調査・質問内容
| 管理番号 | 0000000098 | 
|---|---|
| 状態 | 受付済 | 
| 受付館 | 大森 | 
| 質問者区分 | 一般成人 | 
| 依頼方法 | 口頭 | 
| NDC分類 | |
| 処理結果 | 解決 | 
| よくある質問 | 
沼南町域で行われていた「鹿狩」について書かれている本はないか?
図書館からの回答
| 回答状態 | 公開済み | 
|---|---|
| 事例作成日 | 2017/04/19 | 
| 調査種別 | 文献紹介 | 
| 内容種別 | 郷土 | 
| キーワード | 沼南町 鹿狩 | 
| 調査概略 | 
利用者とのやりとりで寛政時代に行われていたという話があったので、「沼南町史(1)」の近世期の章を確認したところ、p49に小金牧における鹿狩りの記載あり。他の資料を探すと、「沼南町のあゆみ」p18に小さいが鹿狩りの図の写真掲載あり。また「千葉県の歴史 通史編近世1」p778にコラムとして「将軍の鹿狩と嶺岡牧士」という記事が掲載されていたので、これらの資料を提供した。
参考文献
| タイトル | 注記 | 
|---|---|
| 沼南町史 第1巻 | |
| 沼南町のあゆみ | |
| 千葉県の歴史 通史編近世1 | 
1/1